国公立・私立・前期・後期・学科別
※調査提供:日本トレンドリサーチ、調査概要:2022年4~5月 サイトのイメージ調査、調査方法: インターネット調査、回答者数:1000、実施対象:全国の男女 ※サービス(商品)の利用の有無は聴取しておりません。
全国の大学の理学部の偏差値情報を掲載しています。偏差値のランキングをチェックし、どの大学の理学部を受験するか、あなたの志望校選びの参考にしてください。偏差値は、入試の難易度の目安にはなりますが、参考程度にしておきましょう。「偏差値が高いから」「自分の現在の偏差値と離れているから」といって、初めから諦めることはありません。目標とする偏差値や、第1志望校の偏差値を基準に大学選びをして、興味を持てる大学の理学部を探して下さい。
全国の国公立大学理学部の偏差値一覧です。前期・後期の日程や学科によって偏差値に差があることがありますので、ご自身が受験する志望大学をご確認下さい。大学別の大学受験情報、受験対策の詳細を知りたい方は偏差値一覧の各大学ページからご確認下さい。
※偏差値を降順で掲載しています。
| 偏差値 | 大学名 | 学部 | 学科 | 日程 |
| 77 | 東京大 | 理科二類 | 前期 | |
| 74 | 京都大 | 理 | 前期 | |
| 74 | 東北大 | 理 | 中・後期 | |
| 71 | 東京工業大 | 理学院 | 前期 | |
| 71 | 神戸大 | 理 | 中・後期 | |
| 71 | 九州大 | 理 | 中・後期 | |
| 70 | 北海道大 | 理 | 中・後期 | |
| 70 | お茶の水女子大 | 理 | 中・後期 | |
| 69 | 大阪大 | 理 | 前期 | |
| 68 | 東北大 | 理 | 前期 | |
| 68 | 名古屋大 | 理 | 前期 | |
| 67 | 千葉大 | 理 | 中・後期 | |
| 66 | お茶の水女子大 | 理 | 前期 | |
| 65 | 神戸大 | 理 | 前期 | |
| 65 | 九州大 | 理 | 前期 | |
| 65 | 広島大 | 理 | 中・後期 | |
| 63 | 千葉大 | 理 | 前期 | |
| 63 | 奈良女子大 | 理 | 中・後期 | |
| 63 | 熊本大 | 理 | 中・後期 | |
| 63 | 首都大学東京 | 理 | 中・後期 | |
| 62 | 首都大学東京 | 理 | 前期 | |
| 62 | 埼玉大 | 理 | 中・後期 | |
| 62 | 岡山大 | 理 | 中・後期 | |
| 62 | 大阪市立大 | 理 | 中・後期 | |
| 61 | 広島大 | 理 | 前期 | |
| 61 | 横浜市立大 | 理 | 前期 | |
| 61 | 大阪市立大 | 理 | 前期 | |
| 61 | 新潟大 | 理 | 中・後期 | |
| 61 | 信州大 | 理 | 中・後期 | |
| 60 | 埼玉大 | 理 | 前期 | |
| 60 | 富山大 | 理 | 中・後期 | |
| 60 | 静岡大 | 理 | 中・後期 | |
| 60 | 山口大 | 理 | 中・後期 | |
| 60 | 兵庫県立大 | 理 | 中・後期 | |
| 59 | 新潟大 | 理 | 前期 | |
| 59 | 奈良女子大 | 理 | 前期 | |
| 59 | 岡山大 | 理 | 前期 | |
| 59 | 熊本大 | 理 | 前期 | |
| 59 | 茨城大 | 理 | 中・後期 | |
| 59 | 愛媛大 | 理 | 中・後期 | |
| 58 | 静岡大 | 理 | 前期 | |
| 58 | 山形大 | 理 | 中・後期 | |
| 57 | 茨城大 | 理 | 前期 | |
| 57 | 富山大 | 理 | 前期 | |
| 57 | 信州大 | 理 | 前期 | |
| 57 | 鹿児島大 | 理 | 中・後期 | |
| 55 | 山形大 | 理 | 前期 | |
| 55 | 鹿児島大 | 理 | 前期 | |
| 55 | 琉球大 | 理 | 中・後期 | |
| 54 | 山口大 | 理 | 前期 | |
| 54 | 愛媛大 | 理 | 前期 | |
| 51 | 琉球大 | 理 | 前期 |
理学部合格を目指す受験生のあなたへ。じゅけラボ予備校では、あなたの志望校の理学部に合格するための大学受験対策カリキュラムを提供しています。どの学力からでも志望校の理学部合格に導く、あなた専用のオーダーメイドカリキュラムで、効率的に大学受験対策の学習が進められます。じゅけラボ予備校で合格を勝ち取りましょう。
全国の私立大学理学部の偏差値一覧です。学部・学科の代表的な(志願者数の多い)日程の偏差値を掲載しています。学科によって偏差値に差があることがありますので、ご自身が受験する志望大学をご確認下さい。大学別の大学受験情報、受験対策の詳細を知りたい方は偏差値一覧の各大学ページからご確認下さい。
※一般入試の代表的な方式について偏差値を降順で掲載しています。
| 偏差値 | 大学名 | 学部 | 学科 |
| 71 | 東京理科大 | 理 | |
| 70 | 立教大 | 理 | |
| 69 | 明治大 | 総合数理 | |
| 67 | 北里大 | 理 | |
| 65 | 学習院大 | 理 | |
| 65 | 日本女子大 | 理 | |
| 62 | 東京薬科大 | 生命科 | |
| 61 | 東邦大 | 理 | |
| 61 | 甲南大 | フロンティアサイエンス | |
| 59 | 神奈川大 | 理 | |
| 59 | 京都産業大 | 理 | |
| 57 | 東京理科大 | 理二 | |
| 57 | 日本獣医生命科学大 | 応用生命科 | |
| 55 | 福岡大 | 理 | |
| 54 | 東海大 | 理 | |
| 53 | 長浜バイオ大 | バイオサイエンス | |
| 52 | 城西大 | 理 | |
| 49 | 岡山理科大 | 理 | |
| 49 | 広島工業大 | 生命 | |
| 46 | 九州産業大 | 生命科 |