医学部の偏差値情報
全国の大学の医学部の偏差値情報を掲載しています。偏差値のランキングをチェックし、どの大学の医学部を受験するか、あなたの志望校選びの参考にしてください。偏差値は、入試の難易度の目安にはなりますが、参考程度にしておきましょう。「偏差値が高いから」「自分の現在の偏差値と離れているから」といって、初めから諦めることはありません。目標とする偏差値や、第1志望校の偏差値を基準に大学選びをして、興味を持てる大学の医学部を探して下さい。
国公立大学の医学部の偏差値一覧
全国の国公立大学医学部の偏差値一覧です。前期・後期の日程や学科によって偏差値に差があることがありますので、ご自身が受験する志望大学をご確認下さい。大学別の大学受験情報、受験対策の詳細を知りたい方は偏差値一覧の各大学ページからご確認下さい。
※偏差値を降順で掲載しています。
医学部合格を目指す受験生のあなたへ。じゅけラボ予備校では、あなたの志望校の医学部に合格するための大学受験対策カリキュラムを提供しています。どの学力からでも志望校の医学部合格に導く、あなた専用のオーダーメイドカリキュラムで、効率的に大学受験対策の学習が進められます。じゅけラボ予備校で合格を勝ち取りましょう。
私立大学の医学部の偏差値一覧
全国の私立大学医学部の偏差値一覧です。学部・学科の代表的な(志願者数の多い)日程の偏差値を掲載しています。学科によって偏差値に差があることがありますので、ご自身が受験する志望大学をご確認下さい。大学別の大学受験情報、受験対策の詳細を知りたい方は偏差値一覧の各大学ページからご確認下さい。
※一般入試の代表的な方式について偏差値を降順で掲載しています。
都道府県別医学部の国公立大学偏差値情報
都道府県別の国公立大学の医学部の偏差値情報を掲載しています。医学部の学部が設置されている国公立大学を都道府県別に紹介しています。どの大学の医学部学部を受験するか、あなたの受験校選びの参考にしてください。偏差値は入試の難易度の目安にはなりますが、参考程度にしておきましょう。「偏差値が高いから」「自分の現在の偏差値と離れているから」といって、初めから諦めることはありません。目標とする偏差値や、第1志望校の偏差値を基準に大学選びをして、興味を持てる大学の医学部学部を探して下さい。
北海道
青森県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 弘前大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
秋田県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 秋田大学 |
73 |
医 |
医 中・後期 |
| 秋田大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
宮城県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 東北大学 |
75 |
医 |
医 前期 |
秋田県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 山形大学 |
73 |
医 |
医 中・後期 |
| 山形大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
福島県
群馬県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 群馬大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
茨城県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 筑波大学 |
74 |
医学群 |
医学類 前期 |
千葉県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 千葉大学 |
76 |
医 |
医 中・後期 |
| 千葉大学 |
75 |
医 |
医 前期 |
東京都
神奈川県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 横浜市立大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
山梨県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 山梨大学 |
74 |
医 |
医 中・後期 |
長野県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 信州大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
新潟県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 新潟大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
富山県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 富山大学 |
74 |
医 |
医 中・後期 |
| 富山大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
石川県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 金沢大学 |
74 |
医薬保健 |
医学類 前期 |
静岡県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 浜松医科大学 |
74 |
医 |
医 中・後期 |
| 浜松医科大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
愛知県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 名古屋大学 |
76 |
医 |
医 中・後期 |
| 名古屋大学 |
75 |
医 |
医 前期 |
| 名古屋市立大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
岐阜県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 岐阜大学 |
75 |
医 |
医 中・後期 |
| 岐阜大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
三重県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 三重大学 |
75 |
医 |
医 中・後期 |
| 三重大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
福井県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 福井大学 |
73 |
医 |
医 中・後期 |
| 福井大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
滋賀県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 滋賀医科大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
京都府
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 京都大学 |
78 |
医 |
医 前期 |
| 京都府立医科大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
| 京都大学 |
71 |
医 |
人間健康 前期 |
大阪府
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 大阪大学 |
77 |
医 |
医 前期 |
奈良県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 奈良県立医科大学 |
75 |
医 |
医 中・後期 |
| 奈良県立医科大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
和歌山県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 和歌山県立医科大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
兵庫県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 神戸大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
岡山県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 岡山大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
広島県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 広島大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
鳥取県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 鳥取大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
島根県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 島根大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
山口県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 山口大学 |
74 |
医 |
医 中・後期 |
| 山口大学 |
72 |
医 |
医 前期 |
香川県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 香川大学 |
73 |
医 |
医 中・後期 |
| 香川大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
徳島県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 徳島大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
愛媛県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 愛媛大学 |
74 |
医 |
医 中・後期 |
| 愛媛大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
高知県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 高知大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
福岡県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 九州大学 |
75 |
医 |
医 前期 |
佐賀県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 佐賀大学 |
73 |
医 |
医 中・後期 |
| 佐賀大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
長崎県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 長崎大学 |
73 |
医 |
医 前期 |
大分県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 大分大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
熊本県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 熊本大学 |
74 |
医 |
医 前期 |
宮崎県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 宮崎大学 |
74 |
医 |
医 中・後期 |
| 宮崎大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
鹿児島県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 鹿児島大学 |
74 |
医 |
医 中・後期 |
| 鹿児島大学 |
72 |
医 |
医 前期 |
沖縄県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 琉球大学 |
73 |
医 |
医 中・後期 |
| 琉球大学 |
71 |
医 |
医 前期 |
都道府県別医学部の私立大学偏差値情報
都道府県別の私立大学の医学部の偏差値情報を掲載しています。医学部の学部が設置されている私立大学を都道府県別に紹介しています。どの大学の医学部を受験するか、あなたの受験校選びの参考にしてください。偏差値は、入試の難易度の目安にはなりますが、参考程度にしておきましょう。「偏差値が高いから」「自分の現在の偏差値と離れているから」といって、初めから諦めることはありません。目標とする偏差値や、第1志望校の偏差値を基準に大学選びをして、興味を持てる大学の医学部の学部を探して下さい。
岩手県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 岩手医科大学 |
72 |
医 |
医 |
宮城県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 東北医科薬科大学 |
73 |
医 |
医 |
栃木県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 自治医科大学 |
75 |
医 |
医 |
| 国際医療福祉大学 |
73 |
医 |
医 |
| 獨協医科大学 |
71 |
医 |
医 |
埼玉県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 埼玉医科大学 |
72 |
医 |
医 |
東京都
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 慶應義塾大学 |
76 |
医 |
医 |
| 順天堂大学 |
74 |
医 |
医 |
| 東京慈恵会医科大学 |
74 |
医 |
医 |
| 昭和大学 |
73 |
医 |
医 |
| 東京医科大学 |
73 |
医 |
医 |
| 日本大学 |
73 |
医 |
医 |
| 日本医科大学 |
73 |
医 |
医 |
| 北里大学 |
72 |
医 |
医 |
| 杏林大学 |
72 |
医 |
医 |
| 帝京大学 |
72 |
医 |
医 |
| 東京女子医科大学 |
72 |
医 |
医 |
| 東海大学 |
71 |
医 |
医 |
神奈川県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 聖マリアンナ医科大学 |
72 |
医 |
医 |
石川県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 金沢医科大学 |
72 |
医 |
医 |
愛知県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 東邦大学 |
73 |
医 |
医 |
| 愛知医科大学 |
73 |
医 |
医 |
| 藤田医科大学 |
72 |
医 |
医 |
大阪府
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 大阪医科大学 |
73 |
医 |
医 |
| 近畿大学 |
73 |
医 |
医 |
| 関西医科大学 |
73 |
医 |
医 |
兵庫県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 兵庫医科大学 |
73 |
医 |
医 |
岡山県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 川崎医科大学 |
71 |
医 |
医 |
福岡県
| 大学名 |
偏差値 |
学部 |
学科 |
| 産業医科大学 |
73 |
医 |
医 |
| 福岡大学 |
72 |
医 |
医 |
| 久留米大学 |
72 |
医 |
医 |
他の人はこちらの学部・学部系統の偏差値情報もチェックしています
医学部とは?
医学部は、医学・医療を専門に、最新の医学と技術を身につけ、地域の医療レベルの向上や最先端の知見を集めて研究する学部です。
学生の臨床実習や研修を効果的に行うために、附属病院を有して高度先進医療での教育・臨床・研究がなされています。医学科や看護学科を始めとした医療系学科を含み、医師や医療従事者となるための必要な知識と技術を学び研究することが目的です。
医学部は理系学部となりますが、高い学力が必要となるため、外国語・数学・理科で苦手科目がないようにしましょう。医学部を目指す場合は、高校の授業からしっかりと内容を理解しておかないと、大学からの授業では難しいこともあるかもしれません。
医学部で学習する内容
医学部は、希望する診療科ごとに分かれて学ぶのではなく、全員が全診療科の内容を一通り学びます。医療系学科も医療学部に含まれますが、以降は医学科で学ぶ内容を取り上げます。学ぶ内容としては、大きく基礎医学と臨床医学の2つあります。
基礎医学は、解剖学や生理学、生化学、薬理学、病理学、細菌学などの人体の構造や機能、病気や薬の機序に視点をおく学問です(歯学は除く)。医学部の医学科などでは6年制となるため、1年次では教養課程となり、医学の基礎となる物理や生物などの科目の応用した内容を学び、2・3年次で基礎医学を学びます。
臨床医学は、内科学、外科学、産婦人科学、小児科学、脳神経外科学、皮膚科学、眼科学、耳鼻咽喉科学、泌尿器科学、精神医学、放射線医学など、病気の人を治すための診断や治療法を学びます。これを4年次に学びます。5・6年次には病棟実習となり、実際に全ての科を回り診察や手術について学びます。
医学部の学生の進路
医学部の学生の進路は、病院や医療センターへの就職が9割となり、医師国家試験を合格しています。その中でも大学病院や一般私立総合病院への就職が多く、看護師や理学療法士などの医療従事者としての就職も多くみられます。他の業種への就職は1割程度となります。